月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
2006.09.01 (Fri) あらしのあさに | ||
---|---|---|
降りすぎ。 出張後でいつもより多く荷物持ってるのに… というわけで、 朝は雨が激しく降っていたのでDSは持たずに出勤。 帰りの電車では、後輩から借りた本を読んで過ごしました。 借りたの8/21なんだけど、 ようやく読み始めたよ。
帰ってからは本を読まずにDSをやるnina
69:30 | ||
▲ | ||
2006.09.02 (Sat) 台湾・台湾・横浜・名古屋 | ||
1988時間ぶりの鼎泰豊の小籠包。![]() 店内のエアコンがかなり効いてたので、 すぐに冷めちゃったよ(涙)。 今日は22時から(!)フットサルの練習試合があったんですが、 鼻の調子がすこぶる悪く(昨夜、窓開けたまま寝たら風邪ひいた…)、不参加。 5517歩でした。
段々と小籠包の味にうるさくなってきた気がするnina
47:10 | ||
▲ | ||
2006.09.03 (Sun) ごはんリレー | ||
9/1の日記を昨日の昼にアップしたつもりが、 8月の日記ファイルをアップロードしてた(涙)。 3度目のひつまぶし。 おいしかったー♪ これで明日、小泉エリに会っても準備は万全です。 (※ ごはんリレー:CBCテレビ「ノブナガ」の企画。) 間違いなく会うことはないだろうけど。 今日は5690歩。
DSを返したので明日からは電車内で後輩から借りた本を読み進めようと思うnina
23:20 | ||
▲ | ||
2006.09.04 (Mon) ことごとく赤 | ||
駅まで歩いて帰りました。 今日の信号運、最悪。 夜、てつやさんに「はよ来い」と言われました。 先方は新宿にいらっしゃいます。 職場にメガネを忘れてきました。 金曜でなくて良かったです。 12014歩でした。 明日もがんばろう。
そして借りた本は今日全く読まなかったnina
23:50 | ||
▲ | ||
2006.09.05 (Tue) 2回当たったくらいじゃ1年分の購入費にもならねぇ | ||
ログインIDを用いた新しいログイン方法につきましては、お客様により安全なお取引をいただく為に、セキュリティ強化策として 2006年7月10日より導入いたしました。イーバンク銀行のログイン方法が変わったこと知らなかった! というわけで、久しぶりのログイン。 toto赤字も順調に増えております(涙)。 つーかね、 最近売り上げが少ないからって、toto開催しすぎ。 買うの面倒。 せめて週1回までにしてくれ。 マテラッツィ、発言内容明かすあとから明かすくらいなら、 最初から言えばいいのに。 しばらく経ってからだと、真偽を疑われやしないか? ユーベもセリエB降格を受け入れたし、 これでイタリアサッカーも復興に向けて動き出すかな。 …W杯チャンピオンチームに相応しい話題が全く無いな。 12918歩。 借りた本は、明日か明後日には返せそうです。
早く返せと言われている訳ではないけど、勝手に焦って読んでいるnina
23:00 | ||
▲ | ||
2006.09.06 (Wed) 伴さん、日記のタイトル「無題」続きですよ | ||
借りてた本を読み終わったので、後輩に返しました。 んで、2冊目借りました。 VANちゃんの公式サイトに6/7以来、2ヶ月ぶりの日記更新が。 つーか、a-nation出てたんだ…。 今日は雨降ってたのでバスで駅まで。 電車は目の前で出て行くし、1万歩行かず9557歩だし、 何だか疲れました。
日記のタイトルが思いつかない日は「無題」としてしまいたくなるnina
23:10 | ||
▲ | ||
2006.09.07 (Thu) 使いたい訳じゃないけど、無駄になるのも癪 | ||
2冊目も読み終えました。 いかに通勤時間が長いかを示してますね…。 今日は傘を持っていったのに使わず。 何となく感じる敗北感。 まぁ、歩いて帰れたからイイか。 11112歩。 明日も晴れるといいなぁ。
読書に集中しすぎて電車を乗り過ごしそうになるnina
23:00 | ||
▲ | ||
2006.09.08 (Fri) アイスランド 0-2 デンマーク | ||
今日も“おかわり”。3冊目。 今年はソウルに行きます! という話はここで書いてたっけ? 多分、書いてない気がするんだが。 ま、いいか。 とにかく、行きます。 3年連続海外ツアー。 その打ち合わせが、明後日あります。 参加費の徴収も。 ってことで、昼休みに¥150k ほど下ろしてきました。 一時的にリッチです。 知らないうちに終わってた、 EURO2008予選F組 アイスランドvsデンマーク。 1グループに7チームあるので、9/2には試合のなかったデンマーク。 9/6に初戦を終えてました。 ロンメダールとトマソンのゴールで勝利。 スウェーデン、スペインと先のW杯では16強の強豪国と同組になったので、 アウェイとはいえ格下相手には負けてられませんよ! と思ったら、 そのアイスランドに初戦で0-3で敗れた北アイルランドがスペインを沈めたじゃありませんか。 Good Job! 来年11月下旬までの長丁場ですが、 何とか上位2チームに入って本戦へ出場してもらいたいです。 次はホームで北アイルランド戦。 10/7は応援を… あ、ソウル行ってるわ。
トマソンにはクラブでももっと得点して欲しいと思うnina
23:20 | ||
▲ | ||
2006.09.09 (Sat) 国際連合児童基金 | ||
創設以来107年間、ロゴを入れなかったバルサのユニフォームに、 ついにロゴが入ることに…。 どこの企業だこんちくしょう! と思ったけど、ユニセフでした。 企業広告どころか、バルサが年間150万ユーロ(≒2億2000万円)を5年間寄付し続けるとのこと。 そのユニフォーム買おうかな。 ![]() 伊勢に行ってきました。 出発時は晴れていたけど、目的地に近づくと大雨。 車を降りる頃には止んでいて良かったです…。 ![]() ![]() おかげ横丁の益屋茶房で昼食&おやつを同時に。 その直前に食べた たこしそ棒 も美味しかったなぁ(笑)。 伊勢神宮でしっかり歩いて9312歩。 何とか日帰りできるエリアなので、また行きたいです。
100%他人の運転なら日帰りで大阪でも東京でもついて行くnina
23:20 | ||
▲ | ||
2006.09.10 (Sun) 6枚収納 | ||
名古屋に行ったついでに、ビックカメラへ。 多分、最終利用時からもうすぐ1年経つので、 貯まっていたポイントでDS用のカートリッジケースを購入。 そして、またまたDS借りてきました。 というわけで、今回はカードケースを付けて返します。 夕方、ソウル旅行の打ち合わせへ。 17時半から食事をしながら集合場所などの連絡。 13時過ぎにチーズ月見バーガーセットを食べていたので、 かなりお腹いっぱいでした。 今日は8015歩。 日曜にしては、まずまずの数値。
月見バーガー初体験だったけど、かなり気に入ったnina
23:40 | ||
▲ | ||
2006.09.11 (Mon) 119日目の忘れ物 | ||
E ワイシャツ E スラックス E ベルト E 革の靴 E ホワイトバンド 忘れた…。 職場のデスクに座るまで、忘れてた。 4000以上は損した。 完全に忘れてた。 万歩計。 というわけで、カウントできた分だけで7710歩。 もうね、やる気なくなるってもんさ。 気付いたときのショックな気持ちが君たちに解るか? 一同 「知 る か」
そう言えばホワイトバンドを着けて1年経ったけど、1度たりとも外していなかったnina
24:00 | ||
▲ | ||
2006.09.12 (Tue) ビッグ | ||
デスクまで4657歩でした。 ≒ 昨日の未カウント分 今日は昨日の分まで頑張って、13122歩。 totoに最高6億円の「BIG」これ、totoの名を持った単なる宝くじじゃないか。 予想することを省いて、何が楽しいんだ。 それに、一口300円って…。 と思ったけど、シーズンに10回くらいなら何とか買えるかな。 うーん、どうしよう。
買ったら買ったでtotoページに載せるか否かを迷う気がするnina
46:50 | ||
▲ | ||
2006.09.13 (Wed) 若葉×2 | ||
ブラジルで世紀の大誤審 ボールボーイの得点認められる公式記録はどーすんの? OGでもないし…、得点者なし?? 今日は2359歩。 平日なのにこんなに少ないのは、 休みをとったから。(^^; 雨だったし。 初心者マークを2枚並べて付けてた車を見かけたけど、 それって「超初心者です!」というアピールなのか、 「初心者だけどちょっと慣れてきたよ」というLevel2の表現なのか。 ま、どーでも良いけど。
免許はゴールド、運転技能は初心者クラスのnina
23:00 | ||
▲ | ||
2006.09.14 (Thu) トイレの話ですみません | ||
ちょっと前から、家のトイレに金木犀の香りがするんですよ。 初めは、キンモクセイの芳香剤でも置いたんか? と思ったんですが、 それらしき物は見当たらず。 置いてあるものは、これまでと何も変わらない。 かと言って、まだ花が咲くような時期でもないし、 そもそも家の近くにはキンモクセイの木が無い。 そして数日後、ひとつの事実に気付きました。 香りの源は、 トイレットペーパーだったと。 いやぁ、驚きましたね。 だって、「いちごの香り」って書いてあるんですもの。 9582歩でした。 疲れたー。
味覚でも嗅覚でも、違いの分からない男・nina
71:20 | ||
▲ | ||
2006.09.15 (Fri) チベット | ||
水曜に年休とって、 木・金と残業時間がグッと増えました(涙)。 最近、一緒に昼食を食べに行っている同僚4人の内の1人が、 明日から水曜まで中国に行くという事で土日と合わせて5連休に入りました。 上海か? 北京か? と行先を尋ねると、 「チベット」と。 ツアーに酸素ボンベが含まれているそうで。 …高地トレーニング? 今日は15606歩。 「タイヨウのうた」最終回の放送時間までには帰れず、 先週分と合わせて2話分のビデオが溜まってます。
観光じゃない“旅”もしてみたいと思うnina
47:40 | ||
▲ | ||
2006.09.16 (Sat) 4時間5分 | ||
父親が旅行に行き、 集合場所まで車で出かけていった。 というわけで、家の駐車場は空っぽ。 午後から買い物に行こうと思い立ち、 上述のとおりの理由で車が無いため歩いて出発。 どれくらいかかるかなぁ? と思いつつ、 せっせと歩いて… 徒歩70分。 まだ片道なのに7958歩。 さすがにちょっと疲れたけど、 予想よりは早く着いたヨ(爆)。 帰りはさらにお店に寄りつつ、 家に着いたのは出発から4時間5分後。 さすがにね、足が棒です。 20267歩でした。 過去最高記録。
途中で休憩すれば、もうちょっと行ける気はするnina
23:50 | ||
▲ | ||
2006.09.17 (Sun) 昨日の頑張り、相殺 | ||
昨日の反動か、今日は75歩。 台風接近で雨が降りそうだったので、 家から1歩も出ず。 お蔭で日中は降りませんでしたね(涙)。 明日は雨の中、出勤かぁ。 祝日で電車が空いている(であろう)ことが救いだな…。 金曜に後輩から借りた本(4冊目)でも読みながら、 電車に揺られて行こうと思います。
日中は寝てばかりいて、姉夫婦が来た時だけ着替えたnina
21:50 | ||
▲ | ||
2006.09.18 (Mon) また傘持って行き損だったよ | ||
祝日で。 台風も日本旅行に来てたわけで。 こんな日は、電車ガラガラ。 眠い朝の通勤も、ゆったり座ってウトウトと。 帰りもきっと座れるだろう。 休みじゃないのは悲しいけど、 ちょっぴり嬉しい祝日の通勤タイム。 でも、 3時間残業したら、 例え電車空いてても嬉しくない…。 今日は12526歩。 明日は早く帰りたいなぁ。
今年は秋分の日が土曜なのがちょっと残念なnina
71:00 | ||
▲ | ||
2006.09.19 (Tue) 滑り込み受験 | ||
残業モリモリ。 帰宅時間は23:45。 急いでやったよ。 えいご漬けと脳トレ。(爆) だって、判定結果が残せるの1日1回までですもの。 今日は15893歩。 火曜にしては頑張った。
プレイ中に日付をまたいでも、電源入れた日でカウントされることに気付いたnina
48:00 | ||
▲ | ||
2006.09.20 (Wed) 秋vs夏 | ||
帰宅途中、歩道で花火をする親子を見た。 秋の虫の音をかき消す子供の声を背中に、 ちょっと早く帰れたので足取りが軽やかなninaでした。 今日は12003歩。 さぁ、今週もあと2日。
火薬の燃えるニオイに少し郷愁の念を抱いたnina
24:20 | ||
▲ | ||
2006.09.21 (Thu) トレーニング全終了 | ||
えいご漬け の全てのトレーニングをやり終えました。 最後の3題がずっと出ずに進展が無かったんですが、 (多分、プレイ日数が出現条件) ようやく揃って完了。 今日も滑り込み受験でした…。 まだハンコが2個空いてるナー。 今日はバスで帰ったので、9815歩でした。
遅くに帰って、まずDSをやるというのもどうかと思うnina
58:30 | ||
▲ | ||
2006.09.22 (Fri) 130日目の紛失 | ||
読書の秋。 後輩から借りる本も5冊目となりました。 12196歩。 ただ、今日はカウント精度が落ちているはずだ。 万歩計のクリップ部が壊れて、 出勤時にどこかに落とした模様。 本体だけが、ポケットに残ってました。 うーん、きちんと測れてるのかな、これ。 そして、買い替えるかどうか迷うところ。 たった4ヶ月で終わりってのも、なんだか悔しいし。 かといって、そこまで必要なものかどうか…。
日記のネタが減るのを一番危惧しているnina
34:40 | ||
▲ | ||
2006.09.23 (Sat) V型8気筒 | ||
今季、ヤンキースはア・リーグ東地区9連覇。 巨人もその昔、V9という時代があった。 でも、俺は… ![]() V8がやっとでした。 (左側の棚はDS返してた時期で、プレイの間が空いてます。長く見えるけどV2。) こっちの方は、完全に瞬間最大風速。 ![]() 起伏が激しいグラフになってます。 ってことで、DS返却。 どうでもいいけど、画面にカメラが映りこみすぎだ。 記念に買ってみた。 第1回 totoBIG。 3億当たれ …と言いたいけど、 売り上げが7.5億超えないと当せん1口でも3億行かないからなぁ。 キャリーオーバーで6億ってのも、夢のまた夢かな…。 2代目購入。 明日から使います。 今日はクリップの壊れた状態でポケットに入れてカウント。 3102歩でした。
BIGで出てきたランダム予想が自分の予想に結構近かったので当たる気がしないnina
48:20 | ||
▲ | ||
2006.09.24 (Sun) 泳 | ||
2代目はかなり敏感で、 電車で座ってても歩数が増えてる気が。 感度調節が必要かな? という感じで6049歩。 今日は高校卒業以来、×年振りに泳いできました。 休憩しつつ、2時間ちょっと。 プールサイドに出たら、監視員に「それ外してください」と言われて、 ホワイトバンドを昨年9/10以来、初めて取りました。 一度身についたら、自転車の乗り方と泳ぎ方は忘れないと言いますが、 フォームはボロボロですよ。(元から大してキレイじゃなかったけど) 泳いで、水中歩行して、もうクタクタです。 明日、腕上がらないかも。
まだ25mノンブレスで行けたからちょっと嬉しかったnina
24:30 | ||
▲ | ||
2006.09.25 (Mon) メガネメガネ | ||
全身。 全身です。 筋肉痛。 しかも、 時間の経過と共にひどくなってる気が(涙)。 それでも頑張って駅まで歩いて帰ったよ。 14021歩。 あと、今日は職場にメガネを忘れていきました。(爆)
今日一日、会議が無くて良かったと思ったnina
24:00 | ||
▲ | ||
2006.09.26 (Tue) 閃光 | ||
雨降り。 定時でサッサと退却。 歩いて駅まで。 家に帰ったら、着替えてCDショップへ。 もちろん徒歩。 さらにレンタル店へ足を延ばし、 帰ってみれば17663歩。 カウント開始以来、歴代2位の記録。 さて、明日は呑み会だ。
先週発売分を買いに行かなかったので、今週発売分と併せて1万円分買ってきたnina
30:50 | ||
▲ | ||
2006.09.27 (Wed) 5 Days Vacation | ||
来月、3連休を利用して韓国に行くことは既に書きましたが、 その土・日・祝の前後に 合わせて5日間の休暇をくっつけちゃいました。 これにより、10/6(金)〜10/15(日)まで10連休。 という申請を一昨日しました。 そんなに休むなんて、同行者のみなさんには口が裂けても言えません。 ↑ に 今日は呑み会でした。 21時半過ぎにお開きとなったんですが、 帰宅時間は24時過ぎ…。 電車乗り過ごしたわけじゃないですよ。 会場のアクセスが悪かったので、 やたらと待ち時間が長かったせいです。 プチ千鳥足状態を含む14104歩。 あ゛ー、明後日も呑み会だ…。
わざわざ9/27用にとネタを暖めておきながら、更新が大幅に遅れているnina
96:30 | ||
▲ | ||
2006.09.28 (Thu) 端末入替 | ||
仕事で使ってるPCが新しくなりました。 これまで何度か修理もしてもらっていて、 それでも尚、時々動作がおかしくなる状態から脱却です。 というわけで、 今日の午後はデータの移動しかしてません。 私自身の移動量は19136歩でした。
メールボックスのコピーに苦戦したnina
96:30 | ||
▲ | ||
2006.09.29 (Fri) Do As Infinity Debut 7th Anniversary | ||
呑み会です。呑み会。 今週2度目。 今日は早めに終わって、 後輩に借りた6冊目の本を読みながら電車に揺られて… 寝過ごしました。 帰ってからレンタルショップへ。 気付けば、24時過ぎても万歩計のカウントをリセットせずに歩いてました。 しまった。万歩計は日本時間で1日ずつ区切っていこうと思っていたのに。 あぁ、よく考えたら一昨日も終電に乗ったという事は24時をまたいでたな。 ま、いいか。 ってな感じの16256歩。 そして、今日は何とかインフィニティのデビュー&解散記念日。 解散は記念なのか?
できれば、再結成記念日というのも加えてもらいたいと思っているnina
96:00 | ||
▲ | ||
2006.09.30 (Sat) 500,000 | ||
9/19から三菱東京UFJ銀行のATMでの1日あたりのキャッシュカードの利用限度額が 引き出しで50万円までになったことを初めて知った。 偽造・盗難キャッシュカード被害や振り込め詐欺の対策らしい。 現金でデカイ買い物(車とか)しようとすると、 わざわざ窓口まで出向かねばならんのか。 面倒だなぁ…。 車は買わんけど。 今日は14215歩で9月累計332854歩。 平均11095歩。 そろそろ通算での平均1万歩も射程距離内です。
窓口で金を下ろした事がないnina
96:10 | ||
▲ |