月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
|
2004.09.01 (Wed) vs.ベンダー 3連敗 | ||
---|---|---|
マジで中高生が邪魔。 9:30頃から登校してくれ。 〜平日朝の行動パターン〜 電車乗り継ぎのため、移動。 駅を出て自販機でアリナミン(orリポD)で目覚まし。 コーヒー飲めないので代わりに。 改札出てすぐの所にある自販機に500円硬貨を投入。 ボタンを押す。 しかしなにもおこらなかった。 薄っすら光る「100円つり切れ」。 移動開始。 乗換駅にある自販機前。 リポDのボタンに光る「売切」。 電車で移動。 降車駅に到着。 改札出て自販機前。 風に揺れる、「故障中」の紙。 眠かったぁ。
駅〜駅間の通り道にある自販機で買えばよかったと後悔したnina
23:20 | ||
▲ | ||
2004.09.02 (Thu) 黄色いあんちくしょう | ||
昼食にカレーうどんを食べました。 Yシャツでカレーうどん。 緊張するねっ! 鼻水が止まりません。 くしゃみも止まりません。 ツライです。 さて、原因は何でしょうか? (A) 昨夜、窓を開けたまま寝たので風邪をひいた。 (B) 私の周囲に常に猫が居る。
明後日夜のフットサルの練習までに回復して欲しいと願っているnina
23:00 | ||
▲ | ||
2004.09.03 (Fri) 明日天気になぁれ | ||
昨日の日記の最後に書いたとおり、 明日の夜、フットサルやることになってます。 前回、大会出場時は土砂降り。 寒かったなぁ。 そして、明日。 2ヶ月ぶりの活動です。 9月4日(土) 曇時々雨 ・・・・・。 WORM_MABUTU.A Hello 2004/09/02 14:02 Important 2004/09/03 13:37 MABUTU? 流行ってんのか?
一度は不参加連絡を入れたものの、熱烈なラブコールで参加することになったnina
24:30 | ||
▲ | ||
2004.09.04 (Sat) レアルマドリーが“銀河系”なら、俺達は“うちゅう系”チームだ! | ||
昨晩はPCとTVをつけっ放しで寝てました。午前4時くらいに起き、両方消してまた寝ました。![]() HDDのジャンパーピンをプライマリのスレーブ(と思われるポジション)に変え、IDE接続。 ケースの蓋を閉めるのも面倒だったので、そのまま起動。 データ吸い出し。 その後、渡されたDVD-Rに書き込み。 書き込み終了と同時に勝手に再起動するPC。 起動後、激重で何もできないPC。 再起動するのにも10分くらいかかった。 今度はまともに動きそうだったので、先程焼いたディスクの確認をするため、DVDドライブにアクセス。 またも勝手に再起動するPC。 ・・・・・ふぅっ。 もう2度とhisaのためにDVDを焼かないと決意。 今日は夜からフットサル。 2ヶ月ぶりの活動だ。 練習の前に髪を切りに行く。 サッパリして気合十分。 さぁ、帰って出掛ける準備だ。 普段は公園で練習してるんですが、 今日はフットサル場を借りて練習。 さらに、 チームのユニホームが出来たのでそれを着ての最初の活動。 人工芝のコート。 真新しいシャツ。 その中で展開される宇宙フットサル。 もとい、 雨中フットサル。 こーゆー時、メンバー全員が男だと中止という言葉は出てきません。 女性メンバー求ム。 つーか、チーム持ちで買ったユニホーム2着のうち、 1枚はSサイズなんだけど。 この際男でもいいから、Sサイズのシャツ着てくれるヤツが入ってくれねぇかな。 激しく降る雨と雷鳴の中、2時間プレー。 前回同様、ズブ濡れです。 服着たままプールに飛び込んだような感じ。(これ、前にも書いたな。) 安西先生、まともにフットサルがやりたいです。(涙) WORM_NETSKY.P Re: Question 2004/09/04 4:35 WORM_NETSKY.J Re: Thanks! 2004/09/04 18:07 先月は1通しか来なかったのに・・・。
コートに着いた時、車酔いしてたnina
39:00 | ||
▲ | ||
2004.09.05 (Sun) TSUNAMI | ||
19:07頃、地震発生。 震源地は紀伊半島沖で深さ10km。 規模はマグニチュード6.9(第1報ではM6.8だった)。 ここらでは震度4でした。 結構、揺れましたからね。 揺れが大きかったのもありますが、時間が長かった。 あんまり長かったものだから、実はまだP波で、この後さらにデカイS波が来るんじゃねぇか!? と思い、 一応、すぐに部屋を出られるように身構えたり。 その後のニュース速報等で見たんですけど、 10cm程度でも津波と呼ばれるんですね。 そりゃ、地震が原因で起こった高波=津波でしょうけど、 (正確には、気象以外の要因で引き起こされた高波。海底火山や海洋への隕石落下などが原因のものも。) イメージ的に1m以上の高波って感じがして。 全然関係ないけど、最近、元日本代表の都並氏がS級ライセンス(※)を取ったそうで。 (※Jリーグの監督に必要な最上級指導者資格) くだらん繋がりで話題を変えてしまったけど、このままサッカーネタを少々。 2006年W杯 欧州予選 デンマーク、いつの間にか初戦のウクライナ戦を終えてました。 1−1でドロー。 頑張ってくれ! セルビア・モンテネグロはサンマリノを3−0で一蹴。 イイねぇ。 史上最速! 川崎F11日にも昇格決定あれ? もう決まるの? totoページで「ここらで昇格王手をかけたい川崎。」とコメントしたばかりなんですが。 そーか。そーですか。 ま、いいか。 WORM_NETSKY.J Re: Approved 2004/09/05 18:48 お前はよくないゾ。
地震で積み上げたCDや本などが崩れないか心配だったnina
23:00 | ||
▲ | ||
2004.09.06 (Mon) 今週は週間100アクセスに届かず。 | ||
夜中にも地震ありましたね。 95年1月17日(火)の兵庫県南部地震(所謂、阪神淡路大震災)の時は全く気付かずに寝ていた私。 それが、今回は目を覚ましました。 俺も大人になったなぁ。 そんな大人な俺は、 帰りの電車内で読んでいたジャンプにとまった虫を見て、軽くパニックでした。 いつまでも子供の心を持っていたいですねっ。(虫を平気で触れる図太い神経とか特に) WORM_NETSKY.J Re: Your picture 2004/09/06 8:59 Re: Thanks! 2004/09/06 17:20 Re: Approved 2004/09/06 21:44 お前らは早く大人になってアンチウイルスソフトを使え。 駅から歩いて帰る途中、雨が降ってきました。 本当に降り始めたばかりで、 走って帰ればそんなに濡れないかもと思い、徐々にペースアップ。 そんな私のスピードに合わせるかのように、強くなる雨足。 このまま走るより、傘差したほうが濡れないという判断が下りました。 無駄に体力を消耗し、 無駄に濡れ、 そして家に着くと止む雨。 いつも通りです。
いつも傘を差す判断が遅いnina
23:50 | ||
▲ | ||
2004.09.07 (Tue) 楽しいイベント目白押し! 日記の負担も増大!(涙) | ||
台風18号の接近に伴い、激しく降る雨。 今、外に出たら10秒でズブ濡れだな。 そして数分後。 お? 弱まった? 相変わらずの暴風だが、雨はほとんどあがっている。 はーい、じゃ、僕もう帰りまーす。 本日の残業時間:−0.25時間 VIVA 台風! 帰り道。 電車を降りて歩く私を待っていたかのように降り出す雨。 昨日は途中で傘を差したが、 今日は傘を使うことは許されない。 広げた瞬間にゴミが増えるだけだ。 まぁ、とりあえず、 俺が屋根の無い場所に出たら降るのはやめないか。 最近、いつになく予定が多い。 毎週末フリーが当たり前の私にとって(涙)、こんなに予定があるのは喜ばしいことなのだが、 財政難がもれなく付いてきます。 大雑把な計算ですが、 9・10・11月の3か月で90万ほど口座から出て行きそう。 しばらくは「将来」という言葉を辞書から削除します。
元から計画性に欠けているnina
21:50 | ||
▲ | ||
2004.09.08 (Wed) W杯のアジア出場枠は4.5も要らないよね | ||
W杯予選が見たい。 インド×日本 なんてどーでもいい試合よりも、 オランダ×チェコを放送してくれ。 WORM_NETSKY.J Re: important file 2004/09/07 22:23 WORM_NETSKY.P Re: Your document 2004/09/07 23:13 昨日はいつもより早い時間に日記更新したので、 こいつらが漏れました。
デンマークは試合が無いので同グループのチームが潰し合ってくれる事に期待するnina
23:00 | ||
▲ | ||
2004.09.09 (Thu) 酔ってないけど揺れる世界 | ||
最近、地震が多くためか、 昼間に地震でもないのに揺れてる気がします。 疲れてるのか? WORM_NETSKY.P Re: Approved document 2004/09/09 3:25 お前は疲れの一因だ。 オランダ、チェコに2-0で快勝。 デンマークと同組のギリシャ×トルコは引き分け。 イイね。
確信が持てないため、「今、揺れた?」と聞くには至らないnina
23:10 | ||
▲ | ||
2004.09.10 (Fri) ぴったりサイズ | ||
爽健美茶の280mlボトルを買った。 280mlって、いい感じですね。 最近は、さほど暑くないので500mlを飲みきるのがキツイ事があったりして。 何より、 ラベルが剥きやすい。
280mlペットの飲料を初めて買ったnina
24:20 | ||
▲ | ||
2004.09.11 (Sat) 暇すぎて昼寝。明朝フットサル。今から寝られるか!? | ||
川崎、今節でのJ1昇格確定ならずまだ10試合も残ってるから、全然平気でしょう。 今日は昼から買い物と更新に出かけ、 帰ってからは何もする事も無く。 昼寝。 あぁ、貴重な休みが削られた。 寝た後も大して疲れ取れてないし。
昼寝したことで寧ろ疲れたnina
23:40 | ||
▲ | ||
2004.09.12 (Sun) card case | ||
今さらと言うか、ようやくと言うか、 新しい名刺を名刺入れの中の旧いものと入れ換えました。 入社してからこれまでに3回支給されてるんですが、 今日まで名刺入れに入っていたのは最初に貰ったバージョン。 組織変更で所属部署の名称が変わって、その度に新しい名刺を貰ってるのに、 今までずっと入社時の組織名の入った名刺を携帯してました。 まぁ、それくらい名刺使う機会が無いって事なんですが、 言いたいのはそこじゃなくて。 旧い名刺を出して、 最新のものを数枚持って名刺入れへ。 あれ? おかしいな。 んん? 入らねぇ。 何か、微妙に横幅が長くなってやがる。 縦がその分縮んでいるようだけど、そんなことはどうでもイイ。 名刺サイズじゃない名刺ほど厄介なものは無いと思う、日曜の夜。 >昨日の日記 寝られるかっ!!! フットサル、疲れました。 寝不足で走る前から疲れてました。 帰ってから寝ました。 風邪ひきました。 また1週間が長く感じるのかな? あ、 今週末、呑み会だ・・・。
次に名刺が変わるまでに5枚も使わないであろうnina
23:20 | ||
▲ | ||
2004.09.13 (Mon) 見殺し | ||
朝、風邪薬を服用量の2/3だけ飲んで仕事に行きました。 お蔭でなんとかやってます。 朝、電車を降りてホームを歩いていると、 前を行く人のスラックスにクリーニングのタグが付いてました。 教えてあげようかと思ったんですが、 人の流れに分断されて見失いました。 ここで懺悔しておきます。 知らない人へ。 ごめんなさい。
「1回3錠」の薬は大抵2錠しか飲まないnina
24:10 | ||
▲ | ||
2004.09.14 (Tue) Ole! | ||
電器店のDMが届いてた。 「中日ドラゴンズ優勝応援セール」 勝手に応援でも何でもしてたらいいけど、 俺流特価! と、バカみてぇなコピーを書いたチラシにGoサインを出した人のセンスに敬礼。 そもそも、 「俺流采配」とか言ってますけど、 それ、当たり前ですから! どこのチームの監督もそうしてるぞ。 大体、“俺流”じゃなくて誰かの言うとおりにやってたら、 監督じゃなくてただの影武者だろ。
中日の優勝には全く興味が無いけど優勝セール等は大歓迎なnina
23:20 | ||
▲ | ||
2004.09.15 (Wed) bookmark | ||
WORM_NETSKY.P Re: Sample 2004/09/14 22:55 何か最近ウイルスメールがぐっと減ったと思ったら、 shitoがちゃんとアンチウイルスソフトで駆除してるらしい。 閉鎖させない為にやってるという動機はともかく、ウイルスメール減ったので良しとしよう。 今日は出張して、名古屋から直帰。 帰りに乗ったJRでの一コマ。 混みあった車内で本を読む人。 ふと、栞に目が行った。 名刺サイズのしおりって、変わってるな。 よく見たら、 乗車券だった。 あなた、それ、改札出る時どうするの?
普段は定期券を主に使っているので、切符を買って乗ると降りる時にどこにやったか忘れるnina
24:00 | ||
▲ | ||
2004.09.16 (Thu) 接触眼鏡 | ||
<コンタクト>不適切使用で毎年150万人に障害私、視力が低いけど眼鏡しか使いません。 目に入れても痛くないくらい可愛いと思えるコンタクトレンズでもあれば使いましょう。 WORM_NETSKY.P Re: Message Error 2004/09/14 23:49 Re: important word document 2004/09/15 6:38 Re: Administration 2004/09/16 23:00 増えてるよー >shito 明日、職場呑み会です。 明後日、結婚式に出席します。 疲れが癒えぬ。
式場までどうやって行くか、まだ同行者と話してないnina
24:20 | ||
▲ | ||
2004.09.17 (Fri) ほとんどコーラだったロング・アイランド・アイスティー。一口飲んですぐに帰らねばならなくなったマタドール。 | ||
呑み会の最中に電話があった模様。 直後のメールで、明日の予定が決まる。 んで、 何で俺は2次会まで行ってるんだ? 当然のように終電でした。
電車に間に合わなくなりそうだったので、2次会の途中で抜けて帰ってきたnina
26:40 | ||
▲ | ||
2004.09.18 (Sat) 友達の唄 | ||
昼頃に起き、 結婚式に行く準備。 14:30に集合して出発。 15:30頃、会場着。 式は16:50から。 受付も始まってない。 とりあえず、茶でも飲んで待つ。 「(受付開始が)何時からなのか●●君(新郎)に訊いてみればイイんじゃねぇ?」 「電話かけたらホントに出そうだもんな。」 コーヒーとジュースを運んできた人に尋ねてみた。 そしたら、近くのテーブルに座った人から返事が返ってきた。 新郎のお父さんだった。 16:00。再度、会場へ。 まだ受付は始まってない。 何か、腹が痛くなってきた。 冷房効きすぎ。 しばらくして受付開始。 そしてまた待機。 時間が来て、新郎新婦がロールスロイスで会場へやって来る。 はい、私、花嫁さん見たの初めてです。 同行の3人も初対面に近い。 教会へ移動して挙式。 厳粛な雰囲気の中、私の隣で“ジーッ ジーッ”と、使い捨てカメラのフィルム送りの音が響く・・・。 外に出てフラワーシャワーとシャボン玉で夫婦を迎える。 あぁ、雨降らなくて良かった。マジで。 しばし時間を置いて披露宴会場へ。 新郎の会社の上司の挨拶と、新婦さんの会社の上司の乾杯で開宴。 途中で新婦友人の誕生日を祝ったりと、良い雰囲気の披露宴でした。 新郎の学生時代からの友人一同が、歌のプレゼントをしていたんですが、 予定していた曲のカラオケが無かったらしく、急遽「友達の唄」に変更したとのこと。 それを聞きながら、 新郎が以前、「ゆず嫌い」って言ってたなぁ と懐かしんでました。(爆) キャンドルサービスの時に、 誰がローソクの火を消すか、タバコに火をもらうか と冗談で言っていたら、 本当に消えちゃってました。 2度も点けさせるなよ>俺達。 ブーケプルズで再度外に出た時には、曇っていた空も晴れていました。 ホントに良かった。 T君、Jさん、いつまでもお幸せに。
新郎や同行者と久しぶりに会い、珍しく良い休日を過ごせたnina
42:20 | ||
▲ | ||
2004.09.19 (Sun) 2004年 明けましておめでとうございます | ||
昨日、今日とプロ野球はストライキやってますけど、 スポーツニュースでサッカーの枠がそんなに拡大されてるでもないのはどーゆーことだ。 川崎の昇格決定は次節以降にまだ決まらないのか。 今日はtotoやジャンプ等を買いに行って、 あとは家でゴロゴロの1日でした。 予定が無いと、これだ。 でも、来週は違いますよ。 土・日と長野に行ってきますので、いつものだらけきった週末とは違います。 ただ、 金曜に会社の呑み会があるんだよな・・・。
27日の月曜は休みにしておいたnina
23:30 | ||
▲ | ||
2004.09.20 (Mon) 車内改札 | ||
祝日の電車はガラガラで。 久しぶりに「乗車券を拝見します」って言われたよ。 職場には机が向き合わせて置いてあり、 ひとつの島に私を含めて4人が座っているんですが、 今日は3人年休でした。 出勤してるの、俺だけ。 何か寂しいので早く帰ろうかと思っていたんですが、 やること盛りだくさん。 疲れたよ。 今年3/20の日記の曜日を赤色表記にしてなかったのを、いまさら発見。 いまさら訂正。
今日の分も赤色にするのを忘れそうだったnina
24:30 | ||
▲ | ||
2004.09.21 (Tue) 週めくり 2005 | ||
今年もウィークリーカレンダー買おうか検討中。
通販は余り好きでないnina
23:50 | ||
▲ | ||
2004.09.22 (Wed) 一時退場 | ||
今年もあと100日。 現在、11300Hit。 それでは、100日前からカウントダウン開始です。 但し、不定期に。(それってカウントダウンじゃ無い。) サッカーでも一時退場?−イングランドで検討ファウルが増える気がする。 紳士のスポーツと言うのなら、そんなもん要らないって気付け。 まずフェアプレーを促すことから考えなさい。 ![]() あなたが好きなスポーツは何ですか? ここから分かること。 1)「囲碁・将棋」はスポーツだが、「麻雀」等は違う。 「その他」に入れろってことなのか? 2)「大リーグ」と「野球」は別物。 勉強になりました。 参考:「スポーツ」とは ●遊戯・競争・肉体的鍛錬の要素を含む身体運動の総称。 ●楽しみを求めたり、勝敗を競ったりする目的で行われる身体運動の総称。陸上競技・水上競技・球技・格闘技などの競技スポーツのほか、レクリエーションとして行われるものも含む。 ●余暇活動・競技・体力づくりのために行う身体運動。陸上競技・水泳・各種球技・スキー・スケート・登山などの総称。 ●スポーツとは遊戯的な要素を含む人間の行為を幅広く含んだ概念である。競技として行うものはチャンピオンスポーツ、そうでないものはレクリエーションスポーツと呼ぶこともある。 ただし日本語でスポーツと言った場合、運動、特に競技や娯楽のために行う運動のことを言う。(トランプゲーム、将棋などは通常含まない)。しかし、例えばチェスは国際オリンピック委員会に競技団体として登録されているスポーツである。
「サッカー」、「ボウリング」、「バレーボール」にチェックしたnina
24:00 | ||
▲ | ||
2004.09.23 (Thu) PLAY MUSIC! PLAY au! | ||
普段、携帯電話の無料通話分を全く使いきれてないninaです。 もっと安いプランってあったかな? 家に帰ると、auからDMが。 メシ食いながら眺めていて、 もうすぐ締切! とあるのを見る。 もうすでに見逃してるし。 何となく接続。 クイズに答えて「着うた®」をもらおう 的なのをやってみる。 イントロクイズみたいだ。 ストリーミングで3秒くらいの歌を聞き、曲名を当てると。 早速挑戦だ! ♪♪♪再生中♪♪♪ ・・・・・。 マナーモードだったので音が出ぬ!! 一旦、接続を切ってマナーモード解除。 再接続。 再挑戦。 ・・・・・。 選択肢だけで正解が分かる!! いやぁ、ストリーミングって素晴らしいですね。 照会日時:2004年9月24日0時0分現在 通話料・通信料照会(概算) 料金合計 228円 通話料 75円 (9/22迄) パケット通信料 153円 (9/22迄) (パケット数 570パケット) WORM_NETSKY.P Returned mail: User unknown 2004/09/22 22:51 Re: Protected Mail System 2004/09/22 23:00 何のためにウイルスメール受信ログを日記に書いてるのか分からなくなってきた。 帰りの電車を降りる直前から雨が降り出す。 今日は最初から傘差して帰ろう。 ふははは。これで無駄に濡れずに済むぞ。 駅を出た時は良かったんです。 でも、 すぐに本降りになり、 直後に土砂降り。 折り畳み傘の防御力では太刀打ちできません。 今日もびしょ濡れでした。 どうやってもダメか。
インターネットナンバーによるアクセスを始めてやったnina
24:30 | ||
▲ | ||
2004.09.24 (Fri) 本日の呑み会は現地集合。駅から歩いて行きました。 | ||
明日、朝早いんで。 何度もそう言って、迫り来るビールから避難しました。 いつもよりは飲んでないです。 2次会行くとかいう話が出る前に、さっさと帰ってきました。 でも、 折角早めに帰れたのに、 こうして日記書いてると日付変わっちゃってるし。 要するにバカなんです。 通話料・通信料照会(概算) 料金合計 822円 通話料 75円 (9/23迄) パケット通信料 747円 (9/23迄) (パケット数 2,767パケット) パケット単位で課金するくせに、 ダウンロードの確認画面でKB表示なのは明らかに陰謀ですよね。
呑み会の会場に行くまでにまた雨に降られたnina
24:10 | ||
▲ | ||
2004.09.25 (Sat) マレットゴルフ初体験 | ||
出掛ける前のメールチェックでウイルスが来てると凹むね。 WORM_NETSKY.P Mail Account 2004/09/24 4:41 Re: Hi 2004/09/25 0:46 結局、昨夜は1:00就寝。 そして、 6:00起床。 ヤバイ。 眠い。 山道のドライブに耐えられるか? 軽くメシ食って、風邪薬を流し込んで出発。 (木曜から風邪を引きずってまして。) 名古屋駅に待ち合わせ時間の8分前に到着。 shito、10分強遅れで到着。 晴れ。 集合場所。 ほぼオンタイム。 今日は暑いくらいです。 上着も要らないね。 晴れ。 車4台に15人が分乗して出発。 パンが美味しい。 晴れ。 休憩所。 助手席を譲ってもらったお蔭で快調。 晴れ。 昼食。 ソバ旨い。 新蕎麦が来週からという事で、 ちょっと残念だったけど、ここまで何の問題も・・・ 曇り。 問題も・・・無い。 目的地へ向けて走る車。 フロントガラスに、水滴。 雨滴。 いやいやいや、こんなの降ったうちに入りませんから。 目的地到着。 ほら、バッチリ晴れてるじゃん。 予定通り、マレットゴルフ開始。 スコアはガタガタだったけど、 始めてやったマレットゴルフは楽しかったです。 晴れ。 ホールアウト後、温泉へ。 団体客と鉢合わせになったけど、 どうやらその集団は食事から先だったようで。 露天風呂も気持ち良かったです。 ちょっと雲が多いけど、晴れ。 宿泊場所へ。 夕食準備。 2棟のケビンを何往復かする度に空を見上げていたけど、 雲が多くて星空は望めそうに無い。 食事をして、片付け。 ところで、カレーライスにチーズって一般的なトッピングなんでしょうか? 初体験でした。 ちょっとしかかけなかったので、味は全然変わりませんでしたが。 しばし休憩の後、 19:00頃から呑み会開始。 乾杯♪ 曇り。 今回が初対面の人も居るので、自己紹介を交えて宴会は進む。 BGMは、雨音。 雨音。 みんなの視線が俺に集まってくる。 今年も雨になっちゃったけど、 マレットゴルフできたんだから許してっ! 激しい雷雨。 結局、そのまま1:30過ぎまで呑んでました。 6.5時間の宴会も終わり、バタバタと就寝準備。 毛布に包まり、1:45頃携帯電話のアラームをセットして就寝。 明日は6:30起床です。 おやすみなさい。
マレットゴルフは+40で最下位だったnina
60:30 | ||
▲ | ||
2004.09.26 (Sun) 硬式テニス初体験 | ||
6:25、アラームが鳴るより先に目覚める。 6:30まで待って、カーテンオープン。 その瞬間、蛾が飛んで来て、胸にとまった。 爽やかな目覚めをありがとう。 カーテンを開けたことで2Fに寝ていた2人が起き出す。 2Fには4人が居たのだが、そのうちの1人は既に外で歯みがきしていました。 朝の天気は、曇り。 6人で前夜の片付けと朝食準備。 7:00に1Fのカーテンもフルオープンし、4人を起こす。 寝起きの悪いkkもすんなり起きた。 パンもごはんも食っておなかいっぱいです。 ちなみに、キュウリは cucumber と言うみたいです。 (参加者のみに分かるネタ) 朝食後、片付け→チェックアウト→テニス。 私、テニスは初めてでした。 中学のときに授業で軟式テニスをやった程度。 丁寧に教えてもらって、2時間テニスを楽しみました。 どーもありがとうございました。 ただ、 眼鏡を車に置いてきてしまって視界がハッキリしてませんでした。 もっとも、忘れてなくても運動時に眼鏡はかけませんけど。 コンタクトにしろとか言われましたけど、 絶対ムリです。 目にレンズを入れるなんて、小心者の私にはムリです。 曇り。 テニス終了後、そのまま昼食へ。 天婦羅定食、美味かったです。 曇り。 お次は温泉。 少し長めのドライブで軽く車酔い。 温泉で復活だーッ と思っていざ入湯。 熱い。 去年も来たけど、こんなに熱かったかな? それでも、露天風呂に出てみれば快適でした。 風呂から上がって、更衣室で体重計に左足をぶつけました。 激痛。 ジャージのまま来て、 着替えを持ってきてなかった。 車のキーを借りて一人で外へ。 軽く雨が降り出す。 さて、あとは帰るだけになってしまった。 途中の休憩所で、去年は寒くて食べなかったソフトクリームに舌鼓を打つ。 そして、集合場所まで戻る。 道中は、曇り時々雨。 結局、両日とも雨降ったけど、 全日「雨」だった去年とは違って、 「曇りのち雨」、「曇り時々雨」の今年は全て予定通りに過ごせました。 解散後、名古屋組の7人は そういえば、このメンバーに会うのはGW以来。 あの時、HPアドレスをバラされてからは顔を合わせてなかったのですが、 全然話題にも出なくて良かったですよ。 まぁ、結局そんなに見られてなかったわけだ。 と、ホッとして帰りの車内で訊いてみたら、 「結構、チェックしてるみたいだよ。」と。 ( ̄□ ̄;)! 「時々、話に出てくるぞ。」と。 ( ̄□ ̄;)!! ぐはぁっ。 そりゃね、 HPやってる以上はたくさんの人に見てもらいたいけど、 知ってる人に見られるのはまた別問題でして。 何の反応も無いのは寂しいけど、 感想とか言われるのは恥ずかしいものなのよ。 難しい年頃なんです。 まぁ、あと96日ですが。 雨の中、駅まで送ってもらって1泊2日の日程終了。 楽しかったぁ。 WORM_NETSKY.P Re: Question 2004/09/26 3:26 お前の出迎えは要らないって。 川崎が最速でJ1昇格やっと決まりましたか。 とりあえず、オメデトウ。 2日分の日記を書こうと思ったけど、 途中でダウン。 そりゃそうだ。 元気だったら、「マジョルカ×バルセロナ」を観たかったんだけど(放送時間 4:55〜7:15)、 全然ムリでした。 おやすみなさい。
移動中(電車含む)は一切寝なかったnina
49:00 | ||
▲ | ||
2004.09.27 (Mon) 赤字転換 | ||
今日は年休。 昼過ぎまで寝る。 メシ食って、totoを買いに。 今日、totoGOALとtotoを買って、2001年からのトータル収支がマイナスに。 そろそろ当たらねぇかな。 折角、平日に休みをとったのだから と、 ATMへ行って通帳記帳。 totoをデビットカードで買うようになってから、 未記入件数がどんどん溜まっていくようになったんだよね。 帰ってきてジャンプ読んで、ゴロゴロ。 またどうしようもない1日を送ってしまった。 こんな事しか書けねぇから、人に見られて恥ずかしいって思うんだろうな。
こんな時間まで起きてるから、休みを取っても寝不足が解消しないnina
25:30 | ||
▲ | ||
2004.09.28 (Tue) ナイス! > 中央労働災害防止協会 | ||
ヤバイです。 先週はかなりお疲れモードで、さらに風邪までひいてボロボロだった私。 週末にリフレッシュしたは良いが、月曜休んでむしろ生活リズム崩した私。 しかも、年休取った事でさらにいっぱいいっぱいになっている私。 もうね、小学校低学年の精神力じゃ号泣してるよ。 ってくらいに追い詰められてる状態です。 つーか、いい大人になっても泣きそうです。 でも、何が一番ヤバイって、 そんな状態なのに、こーして日記書いてる俺の頭がこの上なくヤバイですね。(爆) 職場の廊下に貼られていた、 「全国労働衛生週間」ポスターの内山理名に少しだけ癒されました。
月曜に休んだら曜日感覚がおかしくなったnina
24:00 | ||
▲ | ||
2004.09.29 (Wed) Do As Infinity Debut 5th Anniversary | ||
Do As Infinity デビュー5周年、おめでとうございます。 WORM_NETSKY.P Re: read it immediately 2004/09/29 21:45 I love you! 2004/09/29 23:54 昔、「I love you」ワームって流行りましたよね? DVD100枚分のデータを1枚のディスクに250GB×4層。 ここまで来ると、問題は書き込み速度ですね。 リライタブルだと数時間単位の書き込み時間になりそう。 ヤバイです。 2日連続になりますが、相当ヤバイです。 発表用資料の作成が全然進まん。 明日の18:30からグループ内でリハーサルやることになってるんですが、 まだ半分もできてない。 水曜はノー残業デーのはずなのに、21:20まで残業。 メアリー(台風21号)が近付いてるってのに、クリーニングに出したばかりのスーツで出社。 全てにおいて逆境。 帰りの電車内でも資料の下書きをせっせとやっていたら、 乗換駅でBOCのツアーTシャツ着た乗客が。 あぁ、そういえば今日、明日と名古屋公演だったな。 なんて思って手を休めたら、もうやる気が起きません。 明日は天王山です。 (早く寝ろよ)
第1・第2希望が取れずに第3希望のチケットを手に入れていたら、明日ライヴに行くことになっていたnina
25:00 | ||
▲ | ||
2004.09.30 (Thu) 9/27年休の代償 | ||
天王山を登りきったら転げ落ちた。 昨夜も、日記UPしてから資料作成してたわけですよ。 その甲斐あってか、何とか完成したわけですよ。 当然ながら、ダメ出し要素てんこ盛りですけど。 何とか完成させるために、 業務をほっぽり出して資料作成していたなんて、大きな声じゃ言えませんが。 そのおかげで明日は 天王山part2 が控えてます。(涙) それにしても、ニンゲン寝ないとダメね。 何か、体温がうまく上がってない感じがします。 そして、帰りの電車。 **「お客さん、終点ですよ。」
呑んだ帰りでもないのに寝過ごしたのは随分久しぶりな気がするnina
24:00 | ||
▲ |