Thu. 22nd. Mar. 2001
NY最後の朝。
外は雨。
起きてから荷物の整理。
そして、部屋を簡単に掃除して、ゴミをダストシュートに投入。
施錠してチェックアウト。
通りに出て、タクシーを2台止めて分乗。
ninaはykokuとラ・ガーディア空港を目指す。
ドライバーが「どこから来たんだ?」と話しかけてくる。
日本からだと答えると、「空手、習ってるか?」ときた。
日本=空手というイメージが強いのかと思っていたら、
「SEIDOKAIKAN」と書かれたカードを渡される。
・・・せい・・ど・・か・・・・・・・正道会館!?
そう、このドライバー、正道会館の門下生らしい。
「おまえら日本に帰ったら、東京のホンブに行け」と言われる。
正道会館の本部に何しに行けと言うのだろう?
取り敢えず、相手は屈強な空手家だ。この場は笑っておこう。
ラ・ガーディア空港に到着。
別のTAXIで来る3人を待ってNORTH WEST航空のカウンターへ。
すると、驚愕の事実を知らされる。
乗る予定だった11:00発 NW0539便が欠航になったようだ。
その代わりに渡されたのがNW0069便のチケット。
DEPARTURE TIMEには9:20とある。
その時、時刻はおよそ9:00。
「もうあと20分で出るから、9番搭乗口に急いで行け」と言われる。
えぇ〜っ!?
「Hurry up to gate #9!」
いや、分かってるよ。言ってることは。
ただ、唖然としてしまった。
どうやら、天候の都合でこの後の便が欠航になるため、
次の9:20発に乗れないと日本行きには間に合いそうもない。
9番搭乗口まで駆け抜ける5人。
こうして、予定より1時間40分早く、NYを後にした。
往路と同様に、デトロイト経由で帰るため、一旦デトロイトで待つことに。
国内線の時間が早くなったので、予定では1時間ほどだった待ち時間も
3時間くらいに余裕ができた。
そこで、軽く食事を摂って、売店や免税店をブラブラとして時間をつぶす。
出国。
デトロイト14:20発の名古屋行きにて日本へ帰る。
機内でshitoの隣に座ったオジサンは離陸早々にフライト・アテンダントに「Gameboy,OK?」と聞いている。
外国のGBもサイズは日本のものと変わらず、そのオジサンのでかい手の中ではとても小さく見える。
17:50(日本時間)
名古屋着。
空港から名鉄バスで西春駅まで行き、
重くなったスーツケースを引きずりながら家路につく。
あっという間の一週間でした。
また行きたいなぁ・・・。
The END
Copyright © nina 2001-2002,2005 禁無断転載